スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2011年05月07日

その3

最大の目的
ドライビングスクールの教習を終えて、実車をしようと思ったらあまりの人の多さに

一旦、別の遊具コーナーへ。。。



まずは、まったりトロッコ電車♪




小さい子供だと、乗れる遊具も限られて・・・

コレ、乗りたかったんだけどなぁ(^。^;)


思いっきり水しぶきをあげて着水♪



高いトコから一気に急降下。。。


いやぃや、これは私も無理~(‐"‐)。。







そんな娘も、前回来た時には泣いて乗れなかったものにガンガン乗れる、乗れる♪







*コーヒーカップに、グルングルン上下に回転するバス...


子供用?のジェットコースターまで(゜0゜; アリエン。。






大人になったねぇ~♪




お昼過ぎには、ココを出てサファリパークまで行く予定が

夕方までココで過ごすハメに(笑)





結局、お気に入りの車のコーナーにもそのあと4回。


助手席に乗って、娘の運転する車に乗りながら

『本物の車の免許を取った時も乗せてょネ♪』 と言いながら・・・

何故かちょっと目から汗がうるうる







帰り際

朝、入場した時と違うゲートから出てしまった為

自分の車が行方不明になるガーン というハプニングはあったものの

娘が大満足だったみたいでよかった♪






最後に、別府インターに向かう途中にあるロープウェイ。




もっと天気がよかったら、四国が見えたハズなのに(>_<)




  実際に、自分の目で見て地理関係を把握してもらおうと思ったのにナ(● ̄~ ̄●)





帰りは素直に!?高速を利用・・・


首は相変わらず痛いし、眠さ爆発だし、多少の不安はあったものの

高速に乗る前に買った【激スッパグミ】が大活躍♪



眠いなぁと思ったら、口に入れる

     → (゜0 ゜; シュパ~~ッ!!




無事、10時過ぎに帰るコトができました。。。





車中、一生懸命起きてる娘に

『寝てていいんだょ!』と言うのに

結局、ほとんど寝るコトなく頑張った娘。。。



なんかなぁ(●^~^●;)

いつの間にやら、成長してらぁキラキラ




帰ってから、一緒にお風呂に入りながら

壁に貼ってある日本地図を使って

『行く時は、ここから宮崎県を通って大分県に行ったでしょ~♪
 帰りは、高速を使ったから福岡県、佐賀県、熊本県を通って鹿児島に帰って来たんだょ!』


と説明すると、理解した様子。。。




  ・・・父ちゃん、もうそれで大満足ダァ(>へ<)






次の日は普通に仕事。。
いまだに体調回復しないけどね (-_-;)トシカ!?


次回は、もっとゆ~っくり・・・

しかも、け・い・か・く・て・き・に行きたいものです。。。若葉




  


Posted by K2 at 20:27 Comments(8) *日々のこと
 

2011年05月07日

その2


キッズドライビングスクールにて...


教習前のドキドキ中♪



教習が終わって、実車の時間♪




本格的な自動車学校風のコース♪




それ以上!? ガソリンスタンドまで(笑)






車はこんな感じ♪ ギアまで付いてるww








一通りの教習を終えて、合格発表~♪

        ↑ ↑ ↑
        これが・・・


赤い数字が合格者!!(笑)




当然、受講した子供たちはみんな赤い数字になるんだけど

子どもたちは大喜び(●^0^●)♪




その後の、免許証授与式♪



ここまでして、晴れて自由に車に乗車出来ます♪

子供たちにとっては、このプロセスも楽しいのかも。。。






この後は、乗車券さえ買えば何回でも乗れて10回乗れば 【ゴールド免許】

鹿児島にもこんなトコがあれば楽しいのに(● ̄~ ̄●)




免許があれば、次回来た時も直接乗車OK(*^-;)b


ほんとは、前回免許証をもらってたのにまさかココに来るとは思わず自宅に保管中。。。




次回、合わせ技でゴールド免許にしてくれないかなぁえーっと・・・汗






次回、大人になったのんちゃん♪  


Posted by K2 at 19:17 Comments(6) *日々のこと
 

2011年05月07日

その1

GB・・・違った汗 GWの2連休。


5月4日。
夕方、5時の時点で鹿屋市内を走行中...



そこから、まさかまさかの大分行き(^~^;)

大隅からだったので、宮崎周りで大分を目指しいざ、出発。






青島あたりで、早くも大渋滞に巻き込まれ


心が折れそう1回目。





やっと、渋滞を抜けたものの、宮崎も広く・・・

ところどころ開通している高速東回り道路を利用(*^-;)b




ところどころの開通みたいで、一度下りてはまた下道を走って・・・



【高速入口】の看板を発見したので、その標識に導かれ高速に乗ると


まさかの宮崎方面へ逆戻りのみコース。





Uターンする訳にもいかず、そのまま泣く泣く後戻り...



 一つ目のインターまで約10km。


 往復で約20km。


 インターまでの道のり等考えたら、3~40分のロス(;一_一)

心が折れそう 2回目。





もう二度と高速入口の看板にはひっかからん!と心に誓い


地道に下道を走行するも、行けども行けども大分に入らない。

ここまで来たら、心が折れても行くしかなぃ。






大分に入ってから、また高速入口の看板発見!!


 ~たしか・・・大分の方は高速使えたよなぁ~という曖昧な記憶を信じ

  おそるおそる、高速入口へ近づき・・・大分方面を確認 \(⌒0⌒)/






別府に着いたのは、午前0時を回ってて

そこからカーナビを使ってのホテル探し(×_×)




無情にも、宿泊予約終了の留守番電話が多い中、

ホテル【サンリバーアネックスが宿泊OKと。。。





フロントに行くと



酒井 若菜似のスタッフがっ!!




しかも!!

電話で聞いてた価格よりも下げてくれて、2人でなんと7,800円♪


  いい人~~(*´▼`*)



温泉は、12時には終了してます、との事だったので

部屋に着いたら、速攻 寝るょ!!とベッドに入ったものの・・・






首が痛くて、寝れん(T~T)


あっという間に6時を回り、娘を起こして温泉へ。
~せっかく、別府まで来たんだから温泉は外せませんぜ~





娘だけは、もともと着替えを持って来ていたので着替えも済ませ

いざ、チェックアウト!!







鹿児島からの浮浪者2人。

上がりすぎるテンションを・・・落とせません(笑)






遊園地の開園時間まで、まだ時間があるからと

しばらくその辺をドライブ♪



なかなか鹿児島では見かけない風景に思わずパシャリ☆



予定よりも早めに遊園地に行くと、子供たちの歓声や動いてる遊具。。。




へっ(・。・)?????


GWだから、早めの開園時間だったみたい(^_^;)ハヤクイッテョ





まずは、目的のドライビングスクールの受付へ。。。つづく


長い、うざい言われてもまだまだ続くょ~♪





  


Posted by K2 at 18:41 Comments(2) *日々のこと
 
住宅ローン比較バンク
< 2011年05>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
プロフィール
K2
K2
住所:鹿児島市草牟田2丁目7-18
電話:099-227-3211
FAX:099-227-3213


《不動産売買・買取・建築・リフォーム》
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人