2011年11月15日
おじいちゃん♪
今日は、以前から中古住宅の売り以来をいただいている
売主様宅へ近況報告に行きました♪
・・・・・・『 ●月●日に 契約が決まりました~~っ!! 』 って報告なら
スキップ しながら訪問出来るのに (ノД`ll)

私の力不足で、未だ買い手さんを見つけられずに
お預かりして、もうすぐ 1年になろうかという物件。。。
それでも、文句の一つも言わずに 信用して任せてくれる売主さま♪
一発、気合を入れて行って参りました ( ̄∀ ̄)>
= 結果は、次回お伝えするとして =
この売主さま
お歳が、80歳になるそうなのですが
畑仕事等が好きでよく体を動かしてるらしく、まぁ~若い ∑L(゚∀゚L)
そんな話から、いつしか昔話が始まり・・・
~ 実は私、おばあちゃん子だったので、小さい頃に祖母の家に泊まりに行って
寝るときに聞かされる戦争当時の話が大好きで ~
・ 戦争当時の学徒動員の話。
・ 昔、永吉近辺は田んぼばかりだったという話。
・ 刑務所の肥溜めから、犬迫の畑まで 肥をかついだ話。
・ 満州鉄道、マッカーサーの農地法の話。
・ 馬車で運送事業をスタートした時の話...etc
ノリノリで、食いつき気味に聞き入ってしまって
気が付けば、あっというまの 3時間弱 (^~^;)
宇宙の話も大好きですが、こっちの話も興味 “大” だなぁ (≧▽≦)
まだまだ聞いていたいけど・・ 次の予定もあったので
本題である 売家の今後の売り出し方を再確認して、売主様宅を後にしました 。。。
終戦から まだわずか 66年!!
その66年の間で
戦争とは無縁と感じるほど平和で、便利な今の日本。
当時の生活を 聞いて・・
想像して・・・
それを今と比べると、自分がどんなに恵まれているか、とか考える・・・・
今夜は、なんとなく優しい気分で眠れそう
また・・・ゆっくり時間がある時に続きを聞いてみたいなぁ♪
countdownⅥ
Posted by K2 at 21:39Comments(0)||
*日々のこと|