スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2010年03月20日

こどもの成長・・・

 昨日は愛娘の修了式。


・・・ 担任の先生が園を辞めてしまう、との事で

   おかあさん達の企画で、お世話になった先生へのサプライズ

   『 うたのプレゼント 』 をしたらしいのです ・・・

 
夜、仕事が終わって家に帰ると
      (すでに娘は夢の中でした)
妻から、娘と話した出来事を教えてくれました。


   『 今日、ままちゃん達がこんなうたを歌ってたよねぇ 』
        
   
   と、おもちゃのピアノで弾き語り ( もちろん、ピアノは格好だけ )をしながら、曰く  

   『 みんな、泣いてたねぇ 』

 
 って、言ってたんだよ、なんか泣けてこなぃ?? くすん

   
  ・・・ いやいや ・・・
 
    別に泣く程のことではないでしょ えーっと・・・



でも、1回聞いただけでそこそこのメロディーでうたうのはスゴイと思うし、
    ( キロロの何とかって唄 … なんか、最近 「 何とか」 や 「 アレ 」っていう
                            フレーズが急に増えてきたなぁ … ガーン )       
    
    
    ままちゃん達を含めみんなが泣いていた事に対し、何かしら感じたんだなぁと思うと、
    だんだん成長してるんだなぁとも思うし、


    何より、たった1年だけどその担任の先生に対して
     『 うたのプレゼント 』 を贈るおかあさん達の「団結力」にビックリだし
        
    
    おかあさん達が、そうしたくなるその担任の先生に微笑ましくも思う。


 実際、担任の先生は、いつも 晴れ ニコニコ 晴れ 笑顔で、
        見ているこっちがパワーをもらえる様な先生だったので

  子供達も、おかあさん達も、やっぱりみんな、そうなんだろうなぁと思う。

   
   キラキラ 周りの人を、陽の気にさせる事が出来る人は素敵ですよね キラキラ

          自分も、出来ればそうありたい ...
      
      と、着替えながら、いろいろと考えさせられました。

   
   でも ・・・ やっぱり ・・・ 別に泣けてくるかな!? 
            どうせ、私は冷酷な自分大好き B型 さ     


Posted by K2 at 19:47 Comments(0) *日々のこと
 
住宅ローン比較バンク
< 2010年03>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
プロフィール
K2
K2
住所:鹿児島市草牟田2丁目7-18
電話:099-227-3211
FAX:099-227-3213


《不動産売買・買取・建築・リフォーム》
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人