ドッチ派!?
最近 ・・・ どうにも 枕が邪魔で
もともとは絶対に 枕がないと眠れない派でした・・・
そのため、安眠を求め 買った枕がいっぱい(‐.‐;)
首に負担をかけない、など高性能!? をうたった枕から
低反発のリーズナブルな枕まで
どれも慣れるまでは、肩凝り 首懲りが酷い
で、最近出した結論 ・・・ 枕は 要らないか。。。
[枕なし] か [抱き枕のみ] が1番!! (●^▽^●)/
特に、抱き枕は小さい時からの癖?なのか すごく落ち着く(笑)
・・・ 前、なんかの本で読んだけど
人間は、もともとが猿系だから 何かにしがみついて寝ると落ち着くんだとか。。。
他には、緊張したりすると 手に汗握るのは
猿だった頃に、木から落ちにくくなるように、だとか。。。ホントかなぁ(^。^;)
最近では、人間のルーツは猿じゃないって話もあるし・・・
また、枕の話しに戻って・・・
考えてみたら、自分に合わせた枕って 寝相がいい人向け
寝相が悪けりゃ、寝る瞬間は枕に頭がのっかってるけど
熟睡してる頃には、枕・・・・・目的地不明 ~なんかこんな人居るなぁ(笑)~
結局は 枕 使ってないじゃん! みたいな(^~^;)
寝相のいい人、寝つきのいい人、寝起きのいい人って 尊敬します。。。
関連記事